Category Archive: Yosemite

Spotlightで計算や単位換算:Yosemite

YosemiteのSpotlightは、簡単な計算や単位換算が行えます。Spotlightを呼び出すには、メニューバーの虫めがねアイコンをクリックするか、「control」+スペースキーを押します。 ・計算 半角で数字や …

続きを読む »

日本語の音声入力でMacを操作する:Yosemite

Yosemiteでは「アクセシビリティ」の「音声入力」が変更され、日本語のコマンドが利用できるようになりました。例えば「上にスクロール」と話すことでウィンドウをスクロールできます。さらに、日本語による独自のコマンドを追加 …

続きを読む »

USBメモリーでYosemiteのインストールディスクを作る

いくつか方法がありますが、たぶん一番手順が少ない「createinstallmedia」を使う方法を紹介します。ターミナルを使用しますが、コマンドをひとつ(長いです)入力するだけです。 <操作> 1)USBメモリーを用意 …

続きを読む »

Finderのサイドバーの幅を一瞬でそろえる

Finderウィンドウのサイドバーは境界線をドラッグして幅を調整できますが、次回のログインで元に戻っていることがあります。また、デフォルトの幅を設定しておく方法もなく、気になるときは毎回調整することになります。サイドバー …

続きを読む »

Safariのアドレスバーで「お気に入り」が表示されないようにする:Yosemite

YosemiteのSafari 8では、アドレスバーをクリックすると「お気に入り」に登録しているサイトがアイコンで一覧表示されるという新機能があります。環境設定で、これを表示しないようにできます。 <操作> 1)Safa …

続きを読む »

MacがHandoffに対応しているか調べる:Yosemite

使用しているMacがHandoffに対応しているかどうかは、「システムレポート」で確認できます。 <操作> 1)「システムレポート」を開いて「Handoff対応」を確認する アップルメニューの「このMacについて」を選び …

続きを読む »

Dashboardを使う:Yosemite

Yosemiteでは標準でDashboardがMission Controlの操作スペースに現れず、ファンクションキーでも呼び出せなくなっています。Dashboardを利用するには、「システム環境設定」で設定を変更します …

続きを読む »

Yosemiteの透過表示をオフにする

YosemiteではFinderのサイドバーやメニューバーで背景の画像が透けて見えます。気になるときは、「システム環境設定」で透過をオフにできます。 <操作> 1)「システム環境設定」の「アクセシビリティ」パネルで、「デ …

続きを読む »

Time Machineバックアップの「ライブラリ」フォルダーを表示する

Time Machineで作成されたバックアップは、Time Machineを呼び出さなくても、Finderでコピーして取り出せます。ただし、ホームの「ライブラリ」フォルダーは表示されません。「ライブラリ」フォルダーにあ …

続きを読む »

ホームに「ライブラリ」フォルダーを表示する

システムやアプリの設定ファイル、動作に必要な各種ファイルは、各ユーザーの「ライブラリ」フォルダー内に作成されます。「ライブラリ」フォルダーは標準ではFinderで表示されないようになっていますが、「表示オプション」を変更 …

続きを読む »